船橋市で井戸ポンプ交換|イワヤポンプ|費用34万円


【施工実績】船橋市で井戸ポンプ交換|イワヤJQS-602+圧力タンク40TJ|費用34万円
今回は、千葉県船橋市にて実施した井戸ポンプ交換工事の事例をご紹介します。使用年数が20年を超えた既設ポンプの不具合をきっかけに、最新型のポンプと圧力タンクへ交換することで、安心・安全な給水設備を再構築しました。
■ ご依頼の背景とご要望
お客様は長年、井戸水を生活用水として使用されており、最近になってポンプの動作音が大きくなり、給水にムラが出てきたことから交換をご検討されていました。特に以下の点をご要望としていただきました:
- 信頼性の高いメーカー製のポンプへ交換したい
- 今後10年以上使える設備にしたい
- 停電時の安全対策も考慮してほしい
現地調査の結果、ポンプ本体・配管の劣化が見られたため、ポンプ・圧力タンクのセット交換を提案させていただきました。
■ 使用機器の詳細
● イワヤ JQS-602
高性能で耐久性の高い自動ポンプで、家庭用井戸ポンプとして人気の高い製品です。静音性も高く、住宅密集地での設置にも適しています。
- 単相100V仕様
- 最大揚程:約45m
- 吸上高さ:7m
- 吐出量:最大60L/min
● 圧力タンク 40TJ
ポンプと組み合わせることで、給水時の圧力を一定に保ち、頻繁なON/OFF動作を抑制します。これによりポンプの寿命も延び、電力消費も抑えられます。
■ 施工内容と流れ
① 既存ポンプと配管の撤去
まずは老朽化していた既設ポンプを慎重に取り外し、既存の吸水・給水配管も一部撤去しました。経年によるサビや腐食が見られました。
② 新ポンプ・タンクの設置
イワヤJQS-602と40TJ圧力タンクを組み合わせ、水平・垂直をしっかりと確認しながら据え付けを行いました。架台は新たにコンクリートベースを用意し、振動対策も施しました。
③ 配管工事と電源接続
新たに耐久性の高い塩ビ管とフレキ管を用い、吸水・給水ラインを接続。電源は漏電ブレーカーを新設して、安全性にも配慮しています。
④ 試運転・圧力チェック
通電後に試運転を実施し、水圧・吐出量・停止圧の確認を行いました。正常に動作することをお客様とともに確認し、工事は完了です。
■ 工事費用と施工期間
- 工事費用:34万円(税込)
- 施工期間:1日(朝9時〜夕方16時)
※費用には以下を含みます:
- イワヤJQS-602本体
- 圧力タンク40TJ
- 撤去・設置工事費
- 配管・電源工事費
- 試運転・保証
■ お客様の声
「以前のポンプは異音が気になっていましたが、新しいものはとても静かで安心です。見た目もコンパクトになって、性能が上がっているのに感動しました。都住設さんにお願いして本当によかったです。」
■ 船橋市で井戸ポンプ交換なら都住設株式会社へ
当社では今回のような井戸ポンプの更新工事をはじめ、井戸周りのメンテナンスや井戸の新設、ろ過装置の追加なども対応可能です。
ポンプが動かない、水の出が悪い、騒音が気になるといったお悩みがあれば、まずはお気軽にご相談ください。
LINEでの無料相談はこちら:https://lin.ee/ihgleck
お見積もり・現地調査は無料です。
■ 施工エリアについて
千葉県船橋市をはじめ、柏市・松戸市・市川市・習志野市など、東葛エリア全域に対応しています。
井戸ポンプや給水設備の交換をご検討中の方は、ぜひ一度、都住設株式会社までお問い合わせください。